(株)アイコネクトはBtoBマーケティング支援の会社です。

お問い合わせ増加のキラーコンテンツ

導入事例
制作サービス

良い導入事例は企業のお問い合わせ増加をアシストします。

お取引先企業

各企業様とは様々なサービスでお取引きさせていただいております。

アイコネクトの導入事例制作が選ばれる理由

  • ビジネスの本質を捉える顧客理解力
  • インタビューから
    執筆まで丸ごとお任せ
  • 図版や動画など
    カスタマイズが充実

導入事例制作で、
こんなお悩みありませんか

  • 導入事例が
    どれくらいの効果があるか
    分からない。
  • 良い導入事例が
    どのようなものなのか
    分からない。
  • 取材から記事作成、
    動画など全て丸ごと
    お任せしたい。

導入事例はターゲット企業の獲得に必須のコンテンツです。
アイコネクトは導入事例制作を通じて、御社のリード獲得を促進します。

ターゲットに刺さる
良い導入事例とは?

POINT.1成果を定量的に示す
良い導入事例は、成果を定量的に示すことで、サービスの信頼性や再現性を高め、ターゲット層の納得感を生み出します。
POINT.2定性的な課題にもフォーカス
弊社独自のアンケートでは数値的な成果だけでなく、具体的な課題が記載されていることが重要という結果が出ています。導入前の課題を具体的に説明することで共感が得られやすくなります。
POINT.3稟議用にサマリー化する
導入事例は見込み顧客が社内稟議を通すための重要なコンテンツの1つです。導入の背景、課題、成果などを記事の冒頭でサマリー化をすることで稟議書として使いやすくなります。

導入事例がお問い合わせ急増のトリガーに

導入事例をwebサイトに掲載した事で
問い合わせが5倍に急増したアイコネクトの事例をお話します。

詳しく見る

導入事例が生む、問い合わせ増加のインパクト

弊社は、導入事例制作とホワイトペーパー制作を主軸に事業を展開しています。ホワイトペーパー制作のサービスサイトでは、さまざまな施策を実施し、「ホワイトペーパー 制作」「ホワイトペーパー 制作会社」「ホワイトペーパー 制作代行」の3つのキーワードでSEO1位を獲得しました。

検索上位に表示されたことで、いずれ直接の問い合わせが増えると期待していました。しかし、1ヶ月経っても月に1件あるかないか。2ヶ月目も同様でした。

そこで、3ヶ月目に導入事例の記事を2本追加。すると、翌週には2件、さらに翌週には3件と増加し、結果として月7件の問い合わせを獲得。導入事例記事のURLを添えて問い合わせてくるお客様もおり、導入事例が実際に見られ、意思決定の一助となっていることを実感しました。

導入事例は、ただ掲載するだけでは効果を発揮しません。

  • ターゲットに適した事例になっていますか?
  • エンタープライズ企業を狙うのに、
    中小企業の事例ばかりではありませんか?
  • 課題と成果がしっかり結びついた内容になっていますか?

良い導入事例は、良いクライアントを引き寄せます。サービスの価値を抽象的な表現ではなく、実際のビジネス成果として伝えることで、潜在顧客の背中を押す――導入事例は、最も効果的な営業ツールになりえるのです。

アイコネクトの特長

  • 1コンサルティング
    実際に流入してきている企業をIPアドレスで分析。制作すべき業種などをコンサルティングします。
  • 2動画も制作
    一般的な導入事例の記事の制作だけでなく、訴求力の高い動画制作も承っております。
  • 3幅広いサポート
    制作した導入事例は、事例集ホワイトペーパーとしての資料化や、動画化にも対応可能です。
    動画を制作する場合には、バナー制作から広告配信まで一貫してサポートいたします。
  • 4顧客理解に
    優れたライター
    アイコネクトのライターは、顧客のビジネスや課題を深く理解し、本質を捉えた導入事例を執筆いたします。単なる事実の羅列ではなく、ターゲットに響くストーリーとして構成し、読者の共感と納得を引き出します。
  • 5キャンセルポリシー
    思っていたものと違う、納得いかないクオリティだった場合、キャンセル対応いたします(要件を満たしている場合はキャンセル対応は不可となります)

料金

導入事例 記事制作

導入事例 動画制作

その他のオプションサービス

上記以外にも、貴社のご要望に合わせたオプションサービスを用意しております。

オプションサービス価格
導入事例記事要約資料作成(PowerPointで納品) 4万円(税込)
追加図版制作 2万円(税込)/1点あたり
DTPデータ買取 3万円(税込)
出張インタビュー お問い合わせください(交通費・宿泊費実費)
記者オリジナルデザイン制作 お問い合わせください

こちらに記載のないサービスについても、お気軽にご相談ください。

導入事例制作の流れ

アイコネクトは、次の5つのステップを丁寧に対応することで、
ターゲットの共感を得る導入事例を制作します。

  • 1. ヒアリング・ミーティング
    • 制作目的、目標を明確化
    • ターゲット層の確認、提案
    • 掲載メディア確認
    • クライアントサービスに関する情報整理
    • 競合分析
    • スケジュール、ご予算をヒヤリング
  • 2. 企画、提案、スケジューリング
    • ライターのアサイン
    • コンテンツストーリー案
    • レイアウトデザイン案
    • スケジュール、お見積もりを提出
    • 取材日の調整
  • 3. インタビュー、カメラ撮影
    • インタビュー(60-90分)
    • カメラ撮影(ビデオ撮影)
  • 4.制作
    • インタビュー後、7〜10営業日以内に初稿を提出
    • 原稿の確認およびフィードバック対応
    • 写真選定と記事への適用
    • 修正作業
  • 5. 最終確認、納品
    • 最終確認
    • データ納品(記事の場合はWord)

スムーズにいけば約1ヶ月程度で制作が可能です。

よくある質問

Qまずは資料を見たい
ページ下部に、導入事例制作に関する資料を複数ご用意しております。
Q予算算取りをしていない場合でも相談は可能でしょうか?
制作がまだ決定していない場合でもご相談は可能です。弊社実績をご紹介しますので、一度お問い合わせください。
Q導入事例とはどのようなものですか?
導入事例とは、製品やサービスを実際に利用した貴社顧客の成功事例や体験談をまとめたものです。
Q導入事例記事の内容について教えてください。
貴社顧客の実体験(課題や選定理由、導入効果など)を収集・編集したコンテンツを制作します
Q導入事例は、なぜ重要なのでしょうか?
導入事例は、貴社顧客が感じたリアルな体験談であり、見込み客が貴社サービスを検討する意思決定に大きく影響する材料だからです。
Qクライアントから話を聞いた内容をまとめるだけでは、ダメなのでしょうか?
効果的な導入事例の制作には明確な戦略と経験が必要であり、その後の活用方法も重要です。単に顧客の話を聞くだけでは不十分です。
Q導入事例記事制作で取材をおこなうにあたり、どのような準備が必要ですか?
取材や記事制作には、業界動向や技術面に関する把握が重要です。対象サービスのビジネスモデルや競合情報、専門用語など理解してはじめて、適切なインタビューがおこなえます。
Q導入事例制作は、どの部分から対応可能でしょうか?
企画、インタビュー、執筆まですべて対応が可能です。動画の制作もお受けしております。
Qどの分野、業種の制作が可能ですか?
様々な業種経験のあるライターが在籍しており、幅広く対応が可能です。SaaS、金融、IT系、その他メーカーなど実績が豊富にございます。
Qインタビュー前に用意する質問案には、どのような意味があるのですか?
質問案には、インタビューの流れを管理し、欲しい情報を明確にする役割があります。
質問意図が不明瞭な場合、参考回答例を添えるなど戦略的な設計が求められますが、当社がサポートいたします。
Q導入事例を営業ツールとして使いたいのですが、可能ですか?
営業ツールとしてPDFなどの最適な形での制作も行なっております。

アイコネクトが提唱するグッドサイクルモデル

アイコネクトはBtoBマーケティングにおいて、
良い事例コンテンツを作ることが、マーケティングのサイクルを良くすると考えています。

なぜアイコネクトは
導入事例に力を入れるか

導入事例はBtoBマーケティングで
一番重要なコンテンツです

企業のWebサイトを見ると、導入事例や取引事例が一般的に掲載されていますが、残念ながら多くの場合、これらの記事は読みやすいものではありません。

逆に読みやすく、実績の記載もある良い導入事例を掲載している企業は、業界内で成功を収めていることが多いです。導入事例は次の新規を獲得するための呼び水であり、BtoBマーケティングにおいて一番重要なコンテンツであると弊社は考えています。

良い導入事例を作り、良いマーケティングサイクルになるようお力添えさせて頂きます。
お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

株式会社アイコネクト
代表 広沢祐介

導入事例に関するお役立ち資料

iScreen Shoter - 20240120212949232

導入事例制作においての8つのチェックリスト

取引事例コンテンツの製作時に重視すべき8つのポイントを紹介した資料です

ダウンロードページへ
006_thumbnail

成果を出す企業がやっている「事例コンテンツ」のノウハウ

事例コンテンツ制作の考え方やポイントを解説する資料です

ダウンロードページへ
社名(商号)
株式会社アイコネクト
事業内容
マーケティング支援事業
DX支援事業
設立
2014年10月17日
代表者
代表取締役社長 広沢祐介
資本金
10,000,000円
(2022年9月現在)
本社所在地
153-0053
東京都目黒区五本木2-4-3
©2023 iConnect Inc.